MENU

スタッフ紹介

SUNNY Animal Hospital

院長 佐藤 直也

院長ごあいさつ

幼少より様々な動物を飼ってきました。小学生の時に飼っていたウサギが弱ってしまい、動物病院に連れて行ったときには亡くなっていました。獣医さんから「このウサギは君のせいで死んでしまったんだ、早く連れてくれば助かったかもしれない」と言われ、大変なショックを受けると共に『知識があれば助けられる命がある』ということに気付きました。それなら助ける側の人間になりたいと思い、獣医師になるという夢にむかって歩みはじめました。

大学卒業後は、動物園獣医師として6年半勤務し、その後、犬、猫だけでなくエキゾチックアニマルにも強い動物病院で3年半勤務し、2022年2月より地元長野市で開業をする運びとなりました。

犬猫の診療レベルは年々高度になってきています。しかし、エキゾチックアニマルについては提供できる診療レベルの遅れがあるのが現状です。これらの動物の正しい飼育方法や病気、治療法については知見がまだ少なく、情報も日々新しくなっている状況です。

当院では、犬、猫の一般診療はもちろん、エキゾチックアニマルに対しても、動物園獣医師として働いて得られた経験と知識を生かし、専門性の高い診療ができるよう日々努力して参ります。また、常に情熱をもって動物たちに向き合い、動物たちと飼い主様の日々のお手伝いをいたします。

サニー動物病院
院長 佐藤 直也

院長プロフィール

経歴2006 長野日本大学高等学校卒業
2012 日本大学生物資源科学部獣医学科卒業
2012~2018(一社)長野市開発公社 
長野市茶臼山動物園、長野市城山動物園 勤務
2018~2021(株)リーフ動物病院 勤務
2022 サニー動物病院開院
所属学会、資格 他・日本獣医師会
・長野県獣医師会
・日本獣医がん学会正会員
・日本動物園水族館協会飼育技師
・農林水産省水産動物リスト獣医師
・鳥類臨床研究会
・日本獣医エキゾチック学会
得意分野・エキゾチックアニマル全般
・腫瘍科
・獣医東洋(中)医学
診療対象動物犬、猫、エキゾチックアニマル全般(両生類、魚類、動物園動物を含む)

獣医師 坂本 匠威

小学生のころからうさぎと生活していた影響で、エキゾチックアニマルを診れる獣医師になるのが夢でした。
動物と真摯に向き合い、よりよい獣医療を提供できるよう努めます。

プロフィール

経歴神奈川県立厚木高等学校卒
東京農工大学農学部共同獣医学科卒
所属学会日本獣医エキゾチック学会
鳥類臨床研究会
診療対象動物犬、猫、 小型哺乳類、爬虫類(カメ、トカゲ)、 小型鳥類

獣医師 唐澤 迪子

生き物が好きだったことがきっかけで獣医師を志しました。
北海道の大自然を身近に感じる学生生活を送ったことは良い思い出です。
現在は、当時お迎えしたうさぎが10歳を超え、元気に過ごしてくれていることに感謝の日々です。
動物たちへ負担の少ない治療を心がけ、飼い主様との穏やかな日常をサポートできるよう精進して参ります。

プロフィール

経歴長野県立松本深志高等学校卒
酪農学園大学獣医学群獣医学類卒
所属学会日本獣医エキゾチック学会
鳥類臨床研究会
日本小動物歯科研究会
日本皮膚科学会
診療対象動物犬、猫、小型哺乳類、鳥